「絞りの着物って、どんな柄や特徴がある着物なんだろう?」

「絞りの着物にはどんな帯を合わせるのが良いんだろう?」

「お宮参りに絞りの着物を着るには、どんなコーディネートが似合うんだろう?」

 

絞りの着物は振袖や訪問着などの種類がありますが、いざ着ることを考えると知らないことがたくさんあるのではないでしょうか?

 

女将さん女将さん

こんにちは。『着物買取女将』のかずよです。絞りの着物は豪華で華やかな人気の着物ですよね。でもTPOに合わせた着こなしをしないと周りから浮いてしまう着物でもあります。

ユウコユウコ

私も先日生まれた娘のお宮参りに行くために総絞りの訪問着をレンタルしようかと考えているのですが、どんなコーディネートにしようか迷っていて…

女将さん女将さん

元気に生まれてきたようで良かったわ。それにお宮参りに総絞りの訪問着で行くのも素敵よね。それじゃ今回は、絞りの着物の特徴や種類からTPOに合わせた帯やコーディネート法まで絞りの着物に関する全てのことを分かりやすくお伝えしていきますね。

絞りの着物とは、生地の表面がデコボコした着物

絞りの着物とは、生地の表面がデコボコした着物

絞りの着物とは、生地の表面がデコボコしているのが特徴の着物です。

生地を糸でくくったり器具で挟んだりして防染(色が染みて着色しないようにすること)することで、糸でくくられた部分は色が染まらないので、柄や模様、デコボコを表現できます。

糸でくくったり器具で挟んだりする作業は手間や時間がかかる伝統的な染め技法になっているのです。

着物全体に絞りを施した「総絞り」

ただでさえ手間暇かかる絞りを着物全体に施した「総絞り」の着物は、とても高価なものになります。

それに柄や模様が複雑な絞りの場合、糸でくくって染める作業を何回も繰り返すのでなおさら高い値段がつきます。

しかし現在では技術革新が進み、手作業で行っていた絞り染めも機械で行えるようになったので、大量生産が可能になり値段が比較的安いものも作られるようになりました。

また昔は生地に絹や麻などの高いものを使っていたのですが、現在では木綿やポリエステルなどの化繊(化学繊維)を使った安価な総絞り着物も出回るようになりました。

 

絞りの着物の格や着られるTPO

絞りの着物の格は小紋などと同格の「外出着」とされています。

というのも、着物の格は基本的に「染や柄付けの方法」によって決まります。

絞りは基本的に着物全体に柄や模様があしらわれている総絞りになるので、同じく着物全体に均一な模様が描かれている小紋と同格になります。

 

他の代表的な着物の格と柄付けは高い順に以下のようになっています。

  • 留袖 :正装。上半身は無地、下半身は裾に柄が描かれている
  • 訪問着:略礼装着。上半身から下半身まで流れるような柄が描かれている
  • 小紋 :外出着。着物全体に均一の柄が描かれている

 

絞りの着物は外出着なので、友人との食事や美術館、コンサート、舞台などの観劇、旅行やお散歩、お茶やお花のお稽古などに着ていくことができます。

一方で、結婚式や披露宴、入学式や卒業式などの式典には基本的に着ていくことができないので注意しましょう。

しかし、現在では絞りの振袖や絞りの訪問着も作られるようになっているので、これらの着物は正装や略礼装着としてフォーマルな式典にも着ていくことができます

 

女将さん女将さん

絞りの着物は高いですが、着物の値段と格は関係ないので注意しましょうね。

絞りの着物の種類

京鹿の子絞り、疋田絞り

京鹿の子絞りと疋田絞り

(出典:https://item.mercari.com/jp/m97655298348/)

京鹿の子絞り(きょうかのこしぼり)とは、絞り一つ一つが丸いドーナツ型の模様になっており、この模様が集まった柄が子鹿の白い斑点に見えることから名付けられた京都発祥の絞り染め技法です。

京鹿の子絞りは別名、疋田絞り(ひったしぼり)とも呼ばれています。

細かい絞りをたくさん作る必要があるので、相当な手間や時間がかかることから大変高価な贅沢品だとされ、江戸時代には将軍の子女や正室といった大奥でも奢侈(しゃし:度を超えた贅沢をすること)として禁止されていたほどでした。

有松・鳴海絞り

有松絞りと鳴海絞り

(出典:http://www.chi-katsu.com/?p=373)

有松・鳴海絞り(ありまつ・なるみしぼり)とは、愛知県名古屋市の有松・鳴海地域を中心に作られた絞り染め技法です。

藍色に染めた木綿生地の着物が有名で、他の産地と比べて多種多様な細かい絞り技法があるのが特徴です。

江戸時代以降の日本の絞り着物の大半を生産しており、日本の伝統工芸品にも指定されています。

南部絞り

南部絞り

(出典:https://www.soshido.co.jp/)

南部絞り(なんぶしぼり)とは、南部藩(現在の岩手県や秋田県の一部地域)で作られた絞り染め技法です。

南部地方で採れる紫草や茜草を使った紫根染め(しこんぞめ)や茜染め(あかねぞめ)が有名です。

 

女将さん女将さん

絞りの技法には50種類以上もあって、それぞれの絞りの技法ごとに熟練した専門の職人がいるほど高度な技術が必要とされるんですよ。

絞りの着物を着られる季節は生地や仕立て方によって異なる

絞りの着物を着られる季節は生地や仕立て方によって異なります。

仕立て方は大きく「袷(あわせ)」と「単衣(ひとえ)」があります。

袷の着物は裏地のある厚い着物で暖かく、10月〜4月の涼しい、寒い季節に着ることが向いています。

単衣の着物は裏地が無い薄い着物で涼しく、6月や9月といった夏の前後に着ることが向いています。

 

また絞りの着物の生地には、「絹」「木綿」「ポリエステル」「麻」などがあります。

絹や木綿、ポリエステルの着物は夏以外の季節に着るのに向いています。

麻の着物は通気性が良くさらさらとした着心地なので、夏に着るのが向いています。

 

もちろん季節はあくまでも目安で、暑がりな方は春先に単衣の着物を着ても良いですし、寒がりな方は夏手前まで袷の着物を着ても大丈夫です。

特に絞りの着物はお手入れが難しくクリーニング代も高いので、暑い時期にはできるだけ汗をかかなくて済むように涼しめの着こなしをするのをおすすめします。

 

絞りの着物に合う帯は着物の柄や色、年齢、TPOに合わせて使い分けよう

絞りの着物に合う帯

絞りの着物といっても様々な色や柄があるので、似合う帯も多種多様です。

例えば、近場での買い物やお出かけ、友人との気軽なランチなどのカジュアルなシーンで絞りの着物を着たい場合は、明るめの色の着物に名古屋帯や半幅帯などの気軽に締められる帯を合わせるのが良いですね。

一方で、高級な料亭やレストランでの食事や上品な美術館やコンサートに行くなどのセミフォーマルなシーンに絞りの着物を着る場合は、総絞りの豪華な着物に金や銀の糸を使った格のある名古屋帯や洒落袋帯を合わせると良いですね。

 

女将さん女将さん

年齢によっても、若い方はカジュアル目な着こなしを、お年を召した方はシックな着こなしを意識すると素敵ですよ。

総絞りの着物コーディネート例

【結婚式】品のある絞りの訪問着コーディネート

【成人式】白地に花柄の上品な絞りの振袖コーディネート

【入学式】淡い色で上品な絞りの訪問着コーディネート

 

View this post on Instagram

 

. It was an elementary school entrance ceremony today. Kimono is my mother’s. . おはようございます 昨日は #入学式 . 札幌は季節外れの粉雪が降りました❄️ . ピカピカの#一年生 #小学生 . . =============== 私のお着物の記録は My kimono records. 제 기모노의 기록 ↓↓↓ #sayaka着物 =============== . #入学 #入園式コーデ #入学式コーデ #幼稚園児 #小学1年生 #幼稚園 #着物 #着物ヘア #札幌ママ #北海道ママ #誕生日 #kimono #japanesegirl #kimonogirl #訪問着 #土屋鞄ランドセル #絞り #お着物 #趣着物 #着物コーディネート #きもの #japanesefashion #japanesestyle #着物好き #着物コーデ #入学式ヘアセット

@insta.sayakaさん(@insta.sayaka)がシェアした投稿 –

【お宮参り】サーモンピンクの優しい絞り着物コーディネート

 

View this post on Instagram

 

. お宮参りのお客様の着付けを させていただきました . お天気も良く、着物日和になって良かったです . お母様が昔着られていたという サーモンピンクの総絞りの着物は お顔映りがとても良くお似合いでした👏 . #本日のお客様 #着付け #着付け教室1000円 #着付けレッスン受付中 #1000円 #着付け教室 #45分1000円 #着付けレッスン #着物中や #kimononakaya #事前予約 #マンツーマン#今日のお客様 #着物 #japanesefashion #kimono #japan #着物中や #中目黒 #目黒川 #目黒川 #japanesegirl #和服 #japanese #japanesefashion #japaneseculture #浴衣 #ゆかた #子供ゆかた #きもの

kimono_nakayaさん(@kimono_nakaya.guest)がシェアした投稿 –

【七五三】可愛い子ども用の絞り振袖コーディネート

絞りの着物の値段や価格

絞りの着物はかなりの時間と手間をかけて作るので、他の着物と比べて高い値段がつきやすいです。

もちろん総絞りなのか一部だけの絞りなのか、手絞りなのか機械絞りなのか、生地の種類、着物の格(振袖や訪問着など)によって値段は変わります。

例えば、目安として総絞りの振袖の場合、購入するなら50万円前後のものから300万円、600万円のものまでかなりの幅があります。

レンタルなら20万円〜50万円ほどの値段が相場ですね。

 

絞りの着物の洗濯法やクリーニング

絞りの着物のお手入れは難しく、自分で洗濯(丸洗い)してしまうと絞りが緩んでしまい、絞り独特の柄が台無しになってしまいます

ですので、自分でできるお手入れとしては、まずは絞りの着物を着たら風通しの良い室内で2〜3時間ほど干して乾燥させましょう

 

また汗抜きや染み抜きは着物専門のクリーニング業者に頼むのがおすすめです。

特に絞りの着物の取り扱いは難しいので、専門業者さんに頼みましょう。

普通のクリーニング屋さんにお願いして絞りが伸びてペッタンコになってしまったという話も聞きます…

 

また2〜3年に1回は専門のクリーニング業者で丸洗いをするのも必要です。

やはり丸洗いしないと着物の胴裏(裏地)が汚れてしまいます。

しかし丸洗いは絞りの緩みに繋がるので、専門業者のクリーニングを使うのが良いですね。

 

TPOに合わせて絞りの着物をコーディネートして、素敵な一日にしましょう

絞りの着物とは?合う帯やコーディネートを解説

女将さん女将さん

絞りの着物は生地や柄によって様々な種類のある着物ですね。カジュアルなシーンでもセミフォーマルなシーンでも着物や帯の色や柄を工夫することで年齢に関わらず着こなせます。

ユウコユウコ

お宮参りで着ていく絞りの訪問着のコーディネートもイメージがつきました!

女将さん女将さん

それは良かったわ。

もしも新しい着物を買う場合は、同時に着なくなった着物も売って整理するのをおすすめするわ。

私も実際に6社の着物買取業者に査定してもらって、一番高い金額をつけてくれた業者に買取ってもらったの。

着物の価値は時間と共にドンドン下がるから、まずは一度無料査定してもらうといいわよ!

>>『【6社査定済】相場よりも高価で売れた着物買取業者口コミランキング』

 
 

当サイト『着物買取女将』では、みなさんが大切な着物を損せずに売る方法をお伝えしています。

何も知らずに着物を売ってしまうと、無知なのを良いことに悪い業者に安く買い叩かれてしまう可能性があります。

ですので、着物の買取をする前に少しだけ勉強することをおすすめします。

着物を損しないで売る方法を全4回の講座形式で解説しているので、気になるところから読み進めていってみて下さいね。

 

【全4回】損をしないための着物買取講座

【第1回】まずは着物の種類と格の見分け方を知ろう!

⇒まずは自分が持っている着物の種類を正しく把握するところから始めましょう。

良い着物を持っていても価値を理解できていないと、悪い業者に騙されてしまうかもしれません。

 

【第2回】古い着物の処分方法9つを徹底比較!

⇒個人的には着物は買取に出して処分するのが一番だと考えていますが、他にも処分方法はあります。

大切な着物を納得して買取に出すためにも、他の処分方法を知った上で自分に一番あった選択肢を選ぶことが重要ですね。

 

【第3回】着物買取業者の正しい選び方とおすすめの業者口コミランキング

⇒私が実際に6社の着物買取業者に査定してもらった経験を踏まえて、おすすめの業者をランキング形式でお伝えしています。

実際の査定額や査定の様子も公開しているので、ぜひ参考にして下さいね。

 

【最終回】着物買取のトラブルや詐欺の種類と10の対処法を解説!

⇒着物買取のトラブルや詐欺は事前に知っておくことで防げるケースが多いです。

損をしたり失敗したりして後悔する前に、対処法を理解しておきましょう。

女将さん女将さん

これだけ理解しておけば、着物買取で損をすることはほとんどありません。

大切な着物を供養するためにも、必要な知識を身につけておきましょうね。